「曽利文彦」監督
炎上の経緯
自ら再加熱させるスタイル
25日、鋼の錬金術師の実写映画の監督「曽利文彦」が公式Twitter開始。
ハッシュタグ「#ハガレンのギモン」で、映画に対する質問に答えるという。
リプ欄がカオス・地獄絵図。
「なぜ中国人工作員を雇ったのか」「原作を読んだことがあるのか」「ファンをバカにしているのか」「ジャニーズの圧力に屈したのか」など。
初めまして。映画「鋼の錬金術師」を監督した曽利文彦です。
ツイッター初心者ですが、
皆さんの質問に出来る限り答えていきますので、
どうぞよろしくお願いします。#ハガレンのギモン— 教えて!曽利文彦監督 (@hagarengimon) November 24, 2017
(ネットの反応)
➡役者には外国人を起用しなかったにもかかわらず、サクラレビュワーには外国人を大量起用してしまったのは何故ですか?
➡フォローしてタグ付けろって書いてあるのに文盲多すぎ 観てもいないうちに文句言ってどうすんだか ……観た後なら罵ってもいいですよね? 監督 #ハガレンのギモン
➡予告しか見てないのでアレですが なぜ外国人を採用して アルの声にしても 鎧なのに別の人を採用して声を変更 したのでしょうか? 監督さんが企画して制作じゃなく 制作側しか出来なかったのなら別に 仕方ない内容ですが
コメント