アニサマ2017
入場が厳重に
本日、アニサマ開幕でSOS復活。一部、聞き逃すオタクも。
8月25日、さいたまスーパーアリーナでは、【Animelo Summer Live 2017(アニサマ2017)】が開催された。
開幕ではSOS団(平野綾さん×茅原実里さん×後藤邑子さん)奇跡の復活を果たし、 「ハレ晴レユカイ」を披露しネットで話題に。
しかし、今年から入場時の荷物検査が厳重化され、会場に入るまでに時間がかかるようになったという。
そのため、列後半の一部のオタクは入場が間に合わず「ハレ晴レユカイ」を聞き逃し、泣き崩れるという地獄絵図に。
ネット上では、「運営の責任」「ありえない」「酷過ぎる」「返金しろ」など怒りの声が上がっている。
17. ハレ晴レユカイ (アンコール・5人Ver.)~涼宮ハルヒの激奏~
(ネットの反応)
➡なんかアニサマも入場のなんかで叩かれてるみたいやけど、根本的な原因忘れてないか? そもそも転売屋とかキチガイとかがいなけりゃ確認作業なんかは厳しくする必要無いはずなんやから叩くべきは公式じゃなくて転売屋とキチガイ
➡アニサマ入場に時間がかかって一曲目間に合わなかったって怒ってるやつは完全に自己責任だろ 14時から開場してるのだから、2時間で入りきらないはずないし、係員の人が巡回して早く入場してくれと促していたのに。 自分も15時くらいにWゲートから入場したけどわりとすぐ入れたぞ
➡アニサマ最初の方入れなかった人達って余裕ぶっこいてギリギリまで入場しなかった人達でしょ?自業自得なのでは(笑)
コメント