アナ雪EDが炎上
大合唱エンディング
本日放送のアナ雪、エンディングが気持ち悪いと叩かれ炎上。
3月4日、フジテレビでは、人気ディズニー映画「アナと雪の女王」が放送された。
初の地上波で、ツイッター上では「感動した」など称賛する声が上がっていたが、エンディングで事故が起きた。
エンディング「Let It Go」では、なぜかフジテレビバージョンに差し替えられており、一般人や芸能人・女子アナらの大合唱映像が流された。
ネット上では、「ウザい」「雰囲気ぶち壊し」「放送事故だろ」「完全に邪魔だった」など批判の声が殺到している。
『アナと雪の女王』、せっかくノーカットで放送したのに、エンディングが謎のフジテレビバージョンに差し替えられてて苦情が殺到している模様。 #アナ雪 pic.twitter.com/PGAAsT6C2I
— タイプ・あ~る (@hitasuraeiga) March 4, 2017
(ネットの反応)
➡今更ながらアナ雪を初めて見た。松さんとさやかちゃんの歌声はとっても良かったと思うけど、物語の内容は普通だったかな(笑)あそこまで大ヒットした理由がよく分からん。しかも最後の一般人や芸能人の大合唱いらないよね。意味分からん。
➡アナ雪地上波見て思ったことは歌詞がマジで邪魔だった。あと最後のみんな歌ってたやつマジで事故レベル。
コメント