カゲロウデイズ-in a days-が炎上
内容が酷過ぎる
本日公開の、カゲプロ映画がネットで話題に。一部でぼったくりと叩かれ炎上も。
11月5日、全国の映画館でカゲプロの劇場版、「カゲロウデイズ-in a days-」が公開された。
この映画は、「MX4Dシアター」向けに制作された国内初のアニメ作品としてファンだけでなく一般の人からも注目を集めていた。
しかし、公開初日からネット上では、上映時間20分1900円という価格も相まって、映画に対する酷評の声が殺到。
ツイッター上では、「酷過ぎる」「ぼったくり」「内容がなさすぎ」「つまらなすぎる」「クソ映画」等の声が相次いでいる様子。
カゲプロ映画の主題歌の「RED」は結構カッコいいな pic.twitter.com/yWAcJZba5N
— にぼし (@niboshi_0415) November 3, 2016
(ネットの反応)
➡カゲプロ厨しか楽しめないカゲロウデイズ。最初と最後だけペラッペラの3D見せられて酔いそうだし、3DとMX4D、映画でやることの意味を問いたい。作画も内容も酷くて同人アニメにも程がある。声優とスクリーンの無駄使い。1人で観てたら3D眼鏡投げてたわwww続編はコミケでどうぞ(暗黒微笑
コメント
曲兼PVだけで終わらせとけば、最高な作品だったんだけどな。
変に漫画やらアニメやらやらないでさ。
いちファンとして悲しいよ。
つまんないお仕事乙です。
あなたたちがこの映画を「つまらない」「ぼったくりだ」などと批判するのなら、それはあなたたちの客観的な意見です。意見文を書いているのですから、その時点でお咎めはほぼ無いでしょう。
しかし、まさかあるとは思いませんが、例えばあなたたちのうちの誰かが私どものふりをして、ピュアな無関係の人々に悪い印象を植え付けるような事をしていたとしたら。
業務妨害とは、そういう事なのでは無いでしょうか?
手首に手錠が見えますよ。
<パリブレスト
それをいうなら主観的な。
カゲプロのことを批判してる人とか言葉を見たり、聞いたりするととカゲプロファンとして傷つきます…
なんでぼったくりとか言うんですか?そんなの初めからぼったくりとか思うなら、みに行かないと言う選択肢もあったじゃないですか。しかも、そうゆう言うカゲプロを批判するなら、思っていてもいちいちインターネットなどに記載しないでください…カゲプロの印象が見たことのない人などに対してはつまらないものなどとおもってしまうかもしれません…
カゲプロファンの皆さんは、カゲプロが好きなんですから、本当にそう言う批判の言葉などをみると本当に傷つきますし、いらつきを感じる人もいます。なので、批判をあまりしないでください…
別にカゲプロが好きでないのならそのような感想は言わないべきだと僕は思います。
僕はカゲプロが好きなのでとても面白く、わくわくしました。
感想はもちろん皆さん違います。面白く思う人、そうでない人、わかれます。
ですが、そのような感想は皆さんが不快に思わない程度にした方がよいと思います。
あくまでもこれは僕の意見です。カゲプロ厨だ!と思う方もいるとはおもいますが、僕は好きなものを否定されたくないので、この意見を書きました。
変な文でごめんなさい。
カゲプロ厨の言語統制こえええwwwww
感情論で語らずにちゃんと作品の良さ伝えたほうがいいと思うけど面白かったと言ってる人もストーリー等について全く触れてない時点でお察しなんだよな・・・。
キャラとの絡みを見るだけなら映画、しかもMX4Dでやる必要性皆無だし、曲・漫画・アニメ・小説全部見ないとまともに楽しめないとか敷居高すぎでは?
何も知らない状態でも興味は持ってそこから入るとかあるけどそれすら無いんでしょ?
糞だったとか言わないで><って人多いみたいだけど、口コミで評価高いから事前情報全くだけど見てみる人とかいたらどうするんだ。被害者増やすつもりか。
コメント見てると頭からっぽの人が楽しめる作品なんだなって感じます。
<パリブレスト
<カゲプロ!
<天照
うっわきっもwwwwwwwwむしろカゲプロの評価下げてる糞厨wwwww出たww