ケンミンショーやらかす
ラムしゃぶで賛否
本日放送のケンミンショーに北海道民ブチギレ。 8月17日、バラエティ番組「秘密のケンミンSHOW」では、羊の肉を使った「ラムしゃぶ」を特集。 全国的にはあまりなじみのない「ラムしゃぶ」だが、ケンミンショーでは、北海道では「しゃぶしゃぶ=ラム」だと放送。 しかし、この放送に対して北海道民からは疑問や批判の声が殺到。 ツイッター上では、「食べたことない」「盛りすぎだろ」「道民バカにしてんのか」「ヤラセだろ」等の声が上がった。いや、ラムしゃぶなんて俺食ったことないわ笑笑
— nAoKi (@WDJrMkCqSAGhaUo) August 17, 2017
こーゆーこと言うから札幌の街中には熊が出るとか言われるの笑笑 pic.twitter.com/VElO68Rs6z
(ネットの反応)
➡ケンミンショー好きだけど…今日のラムしゃぶはかなり道民からクレームでてるな(笑)今日はまだみてないけど、確かに盛りすぎな時もあるよね。 ➡ケンミンショー見てる他県民に言っておくけど、道民だからってラムしゃぶばっか食べてるわけでもないからね?ヤラセだから。普通に豚と牛とって食べてるから。あんな馬鹿みたいに食べないから。 ➡ラムしゃぶうまいけどしゃぶしゃぶ=ラムとか言う道民はそういないし、いくらなんでもヤラセだな ケンミンshowネタ切れだな1 2
コメント
ラムじゃなくてマトンじゃね?
by 匿名 2017年8月18日 12:39 AM