キズナアイ
炎上の経緯
NHK解説役をめぐってネットで大荒れ NHKが開設した、ノーベル賞特設サイトでは、Vtuber「キズナアイ」が解説を担当 すると、弁護士の太田啓子氏が発した「性的に強調した描写されアイキャッチの具にされるがよりによってNHKのサイトでやめて」とツイート ネット上ではフェミニストらがこれに賛同。「そのとおり」「不快」「猥褻」など。 これに対してキズナアイのファンからは「言いがかり」「狂ってる」「いちゃもんだろ」など反論の声があがり炎上NHKノーベル賞解説サイト。「ジェンダー的に役割が偏ってる」。キズナアイ=女性が、先生方=男性に話を聞くという関係になってるだろ。各章見事に女性と男性のジェンダー的な役割、性表現が典型的なパターンを反復する。自然科学の解説でジェンダーの束縛から逃れられない事に絶望しろよ。 pic.twitter.com/GBrv0dGyMX
— 少年ブレンダ (@hibari_to_sora) October 3, 2018
(ネットの反応)
➡ほんとはキズナアイが卑猥だなんて思ってないだろ? せいぜい「自分が理解出来ないVTuberが支持される世の中がおかしい」って怒ってるだけ。 自分が時代から遅れたのを認めたくなくて「卑猥」を使ってるだけ。 ああみっともない(笑 ➡もうさ。 キズナアイで女性の体を性的に強調とか言われるならどうすりゃええの? 二次元のキャラ全員にブルカ(イスラムの女性の衣装)着せれば満足なん? ➡キズナアイ知らずに適当に批判してるって単純に情報社会から遅れてるだけじゃ・・・・・・ 企業の取り組みしてるキャラクターを真っ向から否定してるからこの方訴えられると負けるんじゃないかなー・・・ 弁護士ならば余計に発言には気をつけないと・・・1 2
コメント
どこ卑猥やねん。
ミライアカリでもあるまいし
by 匿名 2018年10月4日 9:36 AM
不正解 どこ卑猥やねん
正解 どこが卑猥やねん
by 匿名 2018年10月4日 9:37 AM