佐川急便に不正疑惑
代引き手数料を多く請求
本日、佐川急便が代引き手数料を多く請求したというツイートがネットで話題に。 12月18日、佐川急便の配達員に商品の代引き料金を多く請求されたとするツイートが話題になっている。 被害を訴えているのは、バンド「THECHERRYCOKE」のメンバー「マサヤ」。 マサヤによると、佐川急便の配達員が伝票を加工し2000円多く請求されたという。 ネット上では、佐川急便に対して批判の声が殺到。 ツイッター上では、「ありえない」「普通に犯罪だろ」「謝罪はよ」「本社にクレーム入れよう」といった声が上がっている。佐川急便に代引きの値段を書き換えられ多くお金を取られました。①発送元の伝票②③うちに来た伝票。6を8にしてる。配達員は差額を自分の懐に入れてたとか普通に犯罪ですよね?事の真相説明を求めるも説明は無しの返金のみで悪い奴はお咎め無し。おかしくないですか?皆も代引きは気をつけて下さい! pic.twitter.com/IEqhlM9R1I
— マサヤTHECHERRYCOKE$/Gt (@MASAYA_COKES) December 18, 2016
(ネットの反応)
➡たまに代引きを実家受け取りでお願いしてるんだけど、金額は適当に多めに置いていってるので、今後は気をつけよう。 まあ通販使いすぎて、各社の配送員は馴染みになってるんだけど。 この件、佐川急便はリリースださんと怖くて利用できないよね。1 2