ポップンカフェが炎上
東京と名古屋で値段が違いすぎると炎上、一部では返金して欲しいの声 KONAMIのアーケードゲーム 「pop’n music/ポップンミュージック」のカフェ、 ポップンカフェが東京、名古屋、大阪の3都市でオープン しかし、名古屋のオープンを明日に控え、東京と価格設定が違いすぎると 一部の利用者から批判・苦情の声が殺到している。 一部の商品では1000円近く値段が違う商品もあるという。ポップンカフェ、東京と名古屋で1000円近く値段が違うのはさすがにマズいのでは…
— み✮ぽ✮つ✮ぴ (@mi_twinkle_star) February 6, 2020
東京マドラー無しが名古屋では有りの値段以下… pic.twitter.com/PSWK898LBj
(みんなの反応)
→ポップンカフェは絶対にやっちゃいけないことやっちゃったから苦情クレームはガンガン送った方がいいよ。高いだけならまだよかったんだけど、「告知なしで」会場が違うだけで有料だったものをタダにするのはあかんよ。 →ポップンカフェが何事か起きていて、えみちゃんが行くって言ってたから聞いたら、やばいし推しもおらんから行かんことにしたて →ポップンカフェ詳細出る前も出た後も変わらず行く気満々丸でしたけど名古屋のやつ見たらさすがに 悲しいね とはなった 東京行くけどね!!!!1 2