シージ
炎上の経緯
突然の中国進出発表で運営が叩かれまくる 4日、FPS『レインボーシックス シージ』を運営するユービーアイソフトが中国進出を発表 進出により作業の効率を図るというが、これに伴い大幅な規制がかかるという ネット上では、この発表に対して運営に批判が殺到 「チーター増えるだろ」「オワコン」「クソゲー化」「絶対失敗する」など中国への市場拡大するから規制されるものは変更するってw
— だいき (@d__ki_1122) November 4, 2018
だったら中国人はシージやるんじゃねぇよwww
チーターがより増えそう pic.twitter.com/8kjqYLbpNj
(ネットの反応)
➡シージの中国市場への販売が検討されてるとかおかしいやろ…チーター増えるだけや ➡チーター増えたり中国勢が増えるならシージやめる。なんも面白くない。オリジナルをなぜオリジナルの世界として認めないのか。オリジナルをわざわざ国の規制で変えるのはおもしろくなくなる。ゲームとしての変更なら理解できるが国の規制としての変更はなんもおもしろくも自由もないから嫌いだ。 ➡ほんとにこのままいくならシージ終わったな。PUBGだって当時は問題ないといわれて中国進出して今のあのざまだ。1 2