本田圭佑
炎上の経緯
日大擁護のツイートに批判が殺到
23日、日本大学アメフト部のタックル事件について大学側が記者会見を開いた
サッカー元日本代表の本田圭佑はこの問題に対して「毎日責め続けるようなことではない」とツイート
このツイートに対しリプ欄では批判が殺到
「痛いおっさん」「頭悪いツイート」「何もわかってない」など
監督も悪いし、選手も悪い。傷つけられた選手は生死に繋がるような怪我でなくて何より。
ただ毎日寄ってたかって責め続けるようなことでもないでしょう?
あのタックルは罪だし究明もすればいい。ただこのニュースにいつまでも過剰に責め続ける人の神経が理解できないし、その人の方が罪は重い。
— Keisuke Honda (@kskgroup2017) May 23, 2018
(ネットの反応)
➡この内容には残念ながら考えが異なる、当事者しか関係がないというならクローズドでの競技にしていただいてはどうだろうかと
➡日大なんかもうヤバさ通り越してネタとして面白いし感じになってきたな。それにしても本田圭佑は単に痛いだけの人になってしまったな…
➡相変わらずダメだねこの本田圭佑って人は。組織のしがらみで望まざる掟破りのプレイをするまでに追い込まれた事象であり、しかもそれが教育機関で起きたことであり、極めて社会性の大きい事件なんだってことがまったくわかってない。
コメント